人気ブログランキング | 話題のタグを見る
鉄道おたく旅
teteg.exblog.jp

鉄道に乗るだけの旅や鉄道を使った旅や鉄道に関係ない旅や小ネタなど
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
 ↑ カテゴリの解説
鉄道おたく旅 は、私が乗ったことのない国内の路線に初めて乗った時の記録です。→目次
鉄っぽいお出かけ は、鉄道のにおいが激しいお出かけの記録です。
鉄のないお出かけ は、鉄道のにおいが(それほど)しないお出かけの記録です。
八十八カ所を歩く は、運動不足解消のため四国霊場八十八カ所を適当に歩いて巡った記録です。→目次
小ネタ は、その名のとおり、なんでもありの小ネタです。
以前の記事
検索
その他のジャンル
2巡目:荷稲駅→四万十市(旧中村)【2008年1月】
2008年1月4日

年が明けて1回目の歩き。もう少し早い日程で行こうかと思っていたのですが、強い寒波の影響で、行き帰りの高速道路が凍結するおそれ大だったので、ちょっとそれが緩むまで待って、ほんでこの日程になりました。それでも阿波池田あたりとか窪川あたりとかの山間部では、路肩に雪が残っておりました。
珍しく1泊2日の行程にして、1日目は四万十市までの約30km。やっぱり「中村市」っていう方がしっくりくるなぁ。






2巡目:荷稲駅→四万十市(旧中村)【2008年1月】_a0054016_17414024.jpg
しばらく歩いて旧佐賀町の中心地に到着。「カツオ」は知っていましたが、「きのこの里」っちゅうのは知らんかった。でも絵で見る限りは「カツオ」の方が断然偉そうにしちょる。


2巡目:荷稲駅→四万十市(旧中村)【2008年1月】_a0054016_1742035.jpg
久礼以来の太平洋。周辺は土佐西南大規模公園(佐賀地区)となっています。


2巡目:荷稲駅→四万十市(旧中村)【2008年1月】_a0054016_17421451.jpg
国道沿いにすごくひっそり「展望台→」って看板があったので行ってみると、木造の展望台がありました。そっから見た海。


2巡目:荷稲駅→四万十市(旧中村)【2008年1月】_a0054016_17422823.jpg
菜の花が満開。


2巡目:荷稲駅→四万十市(旧中村)【2008年1月】_a0054016_17425118.jpg
旧大方町に入りました。
高知県ではあちこちの港にホエールウオッチングの看板がありますが、その多くは、よく言えば手作り感あふれる、違う言い方をすると○○○なモノが多いです。そんな中、この看板は非常にカコイイ。


2巡目:荷稲駅→四万十市(旧中村)【2008年1月】_a0054016_1743516.jpg
浮津海岸。


2巡目:荷稲駅→四万十市(旧中村)【2008年1月】_a0054016_17431970.jpg
この橋で吹上川を渡り土佐西南大規模公園(大方地区)に入っていきます。


2巡目:荷稲駅→四万十市(旧中村)【2008年1月】_a0054016_17433412.jpg
公園の中はこのように松林や雑木林の中を歩くコースになります。快適に歩けますが、道路が何本もあり、それが微妙にくねったりしているので、ミスコースしがちかも。


2巡目:荷稲駅→四万十市(旧中村)【2008年1月】_a0054016_17435043.jpg
公園を抜けて、前回は海岸に近いルートをとったのですが、今回は国道56号を歩くコースを選択。ポータルにトンボが描かれているトンネルを抜けると、四万十市に入ります。トンボは旧中村市のシンボルです。


ホンマはもう少し歩こうかという欲望もあったのですが、ええ加減足が痛くなったのと、翌日も歩くことを考え、この辺で本日は終了。第三十八番札所金剛福寺まではやっぱり遠い。
by teteg | 2008-01-08 17:44 | 八十八カ所を歩く